ヘッドセットと音ゲーの話。

REALIVE!とかいう音ゲーを始めました。
バンやろのOSIRISとコラボと聞いて。
どうやら何かとこのXperia1には合わないようです。

Game enhancerでメモリ解放と普段は上手く作動しないくせにタップ位置の問題からサイドセンスをオフにしたわ。。
スタイルカバーだと反応悪し。
バンやろはスタイルカバーでも楽譜落とさなかったのにこの違いよ。
イベントのコラボも不安しかない。
OSIRISはサイリウム振るとかいう文化なくてバンギャ文化が多段に使われてるので、REALIVEファンからドン引きされる気しかしない。

実はこっちが本題だったりするのですが、ソニーのヘッドセット☆WF-1000XM3☆を買いました。

量販店じゃなくソニーストアで買ってるのは通常保証3年のサービスが大きい。
え?ソニータイマー?ソニーストアで買ったら3年保証してくれるよ?
あと、割引クーポンが全て使いもしないのに与えてくれるので、クーポン利用したら量販店と大差無かったりするのよね。
ソニーミュージックの人は社員割引みたいなのあるって西川貴教言ってた。
でも社員割引利用しても量販店で買った方が安いよってソニーの人に言われたって西川貴教言ってたw
事前にネットからシミュレーションしてた金額と違ったんだけど、ソニーの人、3年ワイドか5年保証がクーポンでタダになるって言ったのね。
じゃあ3年ワイドで、ってしたんだけど、よくよく考えたらこの割引クーポン、保証に使わなかったら金額に反映されるものだったんだよ。
やられたw
衝動的に欲しくなったきっかけは、SAO展のSound AR。
ワイヤレスで出来れば耳たぶで挟むタイプがよかったんだけど、音質考えたら最終的にこれになりました。
ただねぇ、カナルタイプっていうの、未体験なのよ。
今までウォークマン付属やXperia付属(いつの頃w)のイヤホンとか、パナソニックやオーディオテクニカの耳にかける音漏れ激しいヘッドホンとか使ってて、ソニーのヘッドフォンを試してみてよかったので、そこからずっとヘッドフォン。
初代ヘッドフォン(ずっとウォークマン使ってたから音質考え無しに当時ソニーで安いの探した結果)

製品登録見てたら懐かしくなってきた。
音質というものに興味を持ち始めた結果。

これに関してはワイヤレスだから線が引っかかる事も無い、何より重低音もよくって通話も出来るしヘッドフォンのボタン1つで曲を再生前後停止出来て、全てが満足だった。
しかし、これの登場によりヘッドフォンは有線となるはめに。

そうです、T.M.Revolutionコラボのウォークマンとヘッドフォンです。
もう4年前になるのか・・・。
ね、これ前のワイヤレスの音が満足でそれでもハイレゾ音質が聴けるなら、と思いながら使ってたけどやっぱり前の機種の音質に未練がある(欲しい人にあげちゃったから手元に無い)。
実はXperia1の変換兼ワンセグアンテナを紛失してしまい、このヘッドフォンの環境だとスピーカー以外から音を出すという方法がなくて、外でちょっと動画見る、なんて事が出来ずに困っているわけですよ。
そして先日のSound AR体験。
やっぱり持ち運びが楽なワイヤレスがいい!(ヘッドフォンの持ち運びはしんどい!)という気持ちに拍車がかかり、2~3日はソニーのホームページでどれがいいのか眺めてたんだけど、決めかねるのでソニーストアへ。
その、カナルタイプをまず体験してみないと買ってからじゃ遅いので、かといって量販店の試聴って清掃されないわけじゃないですか。
濡れティッシュが置いてるわけもなく。
となれば残る選択肢はメーカーのショップですよね?
(TMちゃんのコラボウォークマン買う時に試聴させてもらえるって知ったから)。
店員さんと色々話して、ピースが2種4サイズへ交換できることも説明受けて、若干不安はありつつもピースサイズでなんとかなりそうだったので決めました。
耳掃除の時に感じてたけど左右で耳の穴の大きさやっぱり違うんだなって実感してるw
当然、前のよりは音質落ちるけど、その前の重低音が好きだったのを考えると、もういっかなーってw
どうしてもハイレゾで!って時はTMちゃんのヘッドフォンにすればいいわけだし。
ヘッドセットだけでノイキャンのオンオフ出来ますよー、へぇーとか説明も受けたけど、ウォークマンとXperiaで音が聞ければいいやーってな感じで深く考えなかったばかりに後々わかった事がある。

1.ヘッドセットの設定はスマートフォンのアプリでしか行えない。
2.アップデートはそのアプリからしか出来ない。
3.ウォークマンのBluetooth規格調べてびっくり。
4.コイツ、Googleアシスタントが使えやがる。
(求めてなかった機能だったから驚いた。)
5.というかウォークマンどころかスマートフォン接続前提の端末やないかい!

ヘッドセットの主な機能や仕様ですが、
ケースの出し入れがオンオフになります。
それ以外にアプリからオフにすることもできます。
ケースに入れた状態でtypeC充電接続、だいたい3.5時間と説明書にあります。
ケースにはヘッドセット約4回分の充電機能があります。
取り出して1時間使ってケースにセットすると充電されます。
ケースとヘッドセットはXperiaのマグネット充電思い出す仕様。
どの時間でどう消費してどの程度の充電で何パーセントまで充電出来るかは調べてません。
ウォークマン1時間再生は余裕でした。
LINEの通知が耳から「(登録名)から」「Googleアシスタントをオンにすると読み上げます」と流れるのは衝撃でした。
Googleアシスタントをオンにすると色々情報がGoogleアカウントに蓄積されるのが嫌でオフにしてるんです。
でも通常の着信は誰からの着信か教えてくれないのw
キャリアメールや他アプリの通知は通常の通知音でお知らせ。

アプリの設定。
左と右でタップした時の操作設定ができます。
Googleアシスタント、外音コントロール、曲の再生操作、何もしない。
着信の時、タップすると通話になるのは便利。
外の音をきれいに拾うらしく、騒いでる声や工事の音がはっきり聞こえるんだとか。

1つ確認できないのが、ちゃんとノイキャン働いてるのかどうか。
耳から外すと「外れてる」ってちゃんと認識してくれちゃうので、自分の耳に入れてる状況を確認しようがない。

ヘッドセットの設定言語は初期だと英語。
最初Bluetooth接続しました以外、何言ってるかさっぱりだったけど日本語にしたら「電源が入りました、バッテリー(残量)約○パーセントです」と言ってたことがわかりました。
他にもXperia同様の言語が選べます。

ウォークマンのペアリングの話。
ヘッドセットのBluetooth規格。

ウォークマンのBluetooth規格

4.0だと勝手に思い込んでたバージョンが3.0だったのです。
室内なら安定するのですが、外出するとブツブツ飛ぶことがあります。
Xperia1だと全く干渉無いですねぇ。
室内の方が電波飛びまくってる気もするんですけどねぇ。。
(電波時計数台、Wi-Fi、PCから発せられるBluetooth電波、エアコンとかとか)。

映像と音の遅延の話。
ウォークマンにお出かけ転送した映像は何の問題もなかったです。
見事きれいに映像とマッチしてた。
Xperia1からミュージック、ストレージに保存された映像、youtubeも違和感無いです。
Microsoftのトランプゲームは違和感ありますが、許せる範囲内です。
それ以外のゲームにも気にはなるけど許せる範囲の遅延です。
音ゲーは壊滅です。
音の遅延に合わせてタイミング設定をすれば合うんだけど、目で見てるタップに遅れて音が流れるわけだから、シャンシャンの音が遅れてしまって、思う以上のダメージに三半規管イかれてくる(by魔弾)。

こんな感じですが、それなりに気に入ってます。

そういえば、1つ前の記事で出かけたイベントでradikoが配ってて貰ったイヤホンあるんですが、Xperia1だと接続端子が無いので、連れとあー・・・ってなってましたw